2024年7月31日水曜日
総合的なサプリ
私は今現在78歳です。
最近体重が70Kgを切りました。目標は今年末でしたが、今年末65Kgに目標を変更します。思えば何年前か失念しましたが、84Kg だったので14Kg痩せました。「うーん」これは私の努力と言うより、年のせいだと思う気もするが?
血圧は「やさしお=カリウム」で解決済み。現在は血圧130以下、70以下です。動脈の収縮はカルシウム、弛緩にはマグネシウム。つまり高血圧低下はカリウムとマグネシウムでOK。便秘のマグネシウでさらに下がるかもしれない。医者から処方された酸化マグネシウム「マグミット」500㎎は純粋のマグネシウムがいくらか不明だが、今手に持っている「天日にがり」は150㎎で142.5㎎の量が1日の45%と言っているので、推奨量は260㎎だから丁度良いような気がする。最近肉を食べなくなったのでカルシウムのサプリが必用と思っている。そうすると仲間としてビタミンDが必用、そしてビタミンCも必要で1日3回(500㎎×3=1500㎎)1日一回は忘れるから。ビタミンCの1日のサプリ限界は1000mGgで丁度良い、2年前4錠(500㎎×4=2g)を1回で服用したら、激しい下痢をした。下痢を起こすのなら、便秘になったらマグネシウムを飲まずにビタミンCを3gぐらい飲んで方が早い、もう一つあって牛乳(1L)を3分で飲み干すと、30分後に激しい下痢になっる。 ビタミンCを体内で合成できないのは人間、サル、モルモット。魚介類はビタミンCは含んでいないと言った方が早く、特に最近養殖魚が多くなると、苦労している様です。それゆえ金魚の餌にはビタミンCが含まれており。鶏の卵にはビタミンCは全く含まれていません。何故ならヒヨコはビタミンCを体内合成できるのです。以上が私の栄養サプリの計画です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿