電気屋さんの独り言
昔の事を思い出して、電気の簡単なことの説明、日本の政治を嘆いて、 科学の事、似非科学の事等なんとなく書いていきます。
ページ
ホーム
2011年11月26日土曜日
最も簡単なブリッジの平衡条件の出し方
cd間の電圧をEとする。
aの電圧はR1/(R1+R2)×E
bの電圧はR3/(R3+R4)×E
Gに電流が流れていないから
R1/(R1+R2)=R3/(R3+R4)
両辺をひっ返り返すと(R1+R2)/R1=(R3+R4)/R3
これから1+R2/R1=1+R4/R3
故にR2/R1=R4/R3
からR2×R3=R1×R4
この方法はまだ参考書等で見たことがありません。
私はひっ繰り返しの定理と呼んでいますが、他の問題でも応用可能か考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿